ウェブ制作のラビッティー
ウェブデザイナーのポートフォリオ
(東京 渋谷 町田)
メニューを選択してください。Aboutラビッティーについて
お客様の成長に
プラスになるパートナーへ
広告代理店様、ウェブ制作会社様、システム開発会社様、企業様、個人様から
ご依頼を頂きながら、お客様と共に進化して参ります。

ラビッティーでは、制作会社、フリーランスとして様々な業種の主にウェブデザイナー(ウェブデザイン・LPデザイン)、コーダー(コーディング、マークアップ、Vibe Coding、AI)、フロントエンドエンジニア、ディレクター業務など、ウェブ制作(コーポレートサイト、リニューアル、LP制作、キャンペーンサイト、ECサイト、運用など)に携わり、25年以上の実務経験を重ねて参りました。小規模から大規模サイトまで、ウェブ制作に関することならお気軽にご相談ください。また、パートナー(外注)スタッフをお探しの、広告代理店様、ウェブ制作会社様、システム開発会社様からのご連絡お待ちしております。
代々木オフィス
- 屋号
- ラビッティー
(Rabbity) - 創立
- 2005年8月8日
- 所在地
- 〒151-0053
東京都渋谷区代々木5-36-8-301
オフィス開発環境
- PC
- EPSON Pro9000 (Windows11)Update 2022年2月10日
- CRT
- EIZO FlexScan EV3895Update 2020年12月30日
- Phone
- Xperia™ 1 VIUpdate 2024年6月7日
- Software
- ADOBE® Creative CloudUpdate 2025年3月17日
- Keyboard
- Logicool G813Update 2022年10月7日
- Mouse
- Logicool G502XUpdate 2022年10月7日
- Mouse pad
- Logicool G440Update 2022年10月7日
- Audio
- BOSE Companion®5Update 2006年12月1日
- Headphone
- SONY MDR-1AM2Update 2023年2月25日
- Microphone
- HyperX QuadCastUpdate 2021年2月13日
- Webcam
- Logicool BRIO C1000eUpdate 2021年3月22日
- Printer
- EPSON EW-M674FTUpdate 2021年12月3日
- Router(Wi-Fi6)
- BUFFALO WSR-5400 AX6Update 2020年7月11日
- Circuit
- NTT "FLET'S HIKARI NEXT"
(Giga Line Type)Update 2017年03月01日 - Chair
- Herman Miller Aeron Chair RemasteredUpdate 2023年9月13日
- Smart Lock
- Qrio LockUpdate 2022年10月01日
- Portable Power
- Anker 555 Portable Power StationUpdate 2022年12月01日
プロフィール

ラビッティー Web Designer / Front-End Engineer
- 1997年07月法人勤務
- オペレータをしながら独学でページ制作をはじめる。※この頃は、職種もまだ確立されてなく、書籍や学校なども存在が皆無の時代でした。
- 1997年11月法人勤務
- インターネット環境が整い、ネットサーフィンをはじめる。※接続料金も高額でモデムが主流の時代。当時最新でも回線速度が56kbpsでした。個人でコミュニティーサイトを立ち上げ、約2000人規模になりました。※趣味で制作した個人サイトが、きっかけになりました。
- 1998年11月法人勤務
- スポーツポータルサイトの運営業務を行う。※副業で制作業務をはじめる。
- 2000年04月フリーランス
- フリーランスでの業務をはじめる。※本格的に制作業務をはじめる。
- 2001年03月法人勤務
- 渋谷にある大手ベンチャー企業に勤務。※懸賞サイトのスターティングメンバーとして、制作及び運営業務に携わる。
- 2002年05月法人勤務
- 新宿にある制作会社に勤務。※スカウトされ入社。ウェブ制作を多数手掛ける。
- 2004年11月フリーランス
- 再びフリーランスとして、独立し制作業務をはじめる。※分業化が進み、各々との連携した体制を整える。
- 2005年08月法人設立
- 異業種マテリアル事業とウェブ制作事業の組織体制で業務をはじめる。
- 2015年08月法人設立
- おかげさまで10周年を迎えることができました。
- 2017年03月オフィス開設
- 渋谷区代々木公園付近に代々木オフィスを開設致しました。
- 2025年08月法人設立
- おかげさまで20周年を迎えることができました。
Serviceアライアンス
お客様と共に発展することを目指し、
信頼と協力を通じて成長を続けます。
ラビッティーでは、制作会社、フリーランスとしてウェブデザイナー(ウェブデザイン)、コーダー(コーディング、マークアップ、Vibe Coding、AI)、フロントエンドエンジニア、ディレクターなど、ホームページ・ウェブ制作業務に携わっております。お客様と共に成長し、進化しながらサポートして参ります。

エンターテインメントサイト~ビジネスサイトまで、様々な分野の制作に携わっております。ウェブデザイナー(ウェブデザイン)、コーダー(コーディング、マークアップ、Vibe Coding、AI)、フロントエンドエンジニア、ディレクション、コンサルティング、アクセス解析、システム開発、翻訳、ライター、写真撮影、映像制作、音楽制作など様々な分野のスペシャリストと共生しながら、ワンストップソリューションでホームページ・ウェブ制作を実現します。
ウェブサイト構築
- デザインDesign
- ウェブ・アプリ・DTP等のデザインを行っております。コーポレートサイト、リニューアル、LP制作、キャンペーンサイト、ECサイトなど。
- コーディングCoding
- デザインの再現性、正しいHTML、内部SEO、UI/UXを意識したマークアップを心掛けています。
- 動的UIDynamic UI
- 視差効果(パララックス)を使用し、ユーザーに分かりやすい動きを表現して参ります。
- マルチデバイスMulti-device
- LINEプレスリリースによると「スマホ」でのインターネット利用者は、15-79歳全体で89%。「PC」での利用者は35%となった。構成比としての最多は前回調査同様「スマホのみ」の利用者で、55%となった。「スマホとPC」の併用は34%、PCのみの利用者は1%となった。出典:LINE インターネットの利用環境 定点調査(2024年上期)
- 連携 Cooperation
- システム開発、アクセス解析、広告出稿等、企画業務、翻訳、ライター、写真撮影、映像制作、音楽制作、専門家との連携により一元化したサポートを行って参ります。
情報通信に関する現状報告
(令和7年版)
インターネットへの接続端末は、かつて、パソコンが主体であったが、モバイル回線の高速化や携帯電話料金の低廉化、スマートフォンで利用可能なアプリケーションの多様化等に伴い、高齢者層を含め、スマートフォンに移行している。
例えば、インターネット接続端末としてのスマートフォン利用率は、2011年は16.2%だったが、2024年には74.4%に増加しており、2017年に、インターネット接続端末としてのパソコン利用率を逆転した(2017年:スマートフォン(59.7%)、パソコン(52.5%))。高齢者層でも、60代(2011年:2.5%、2024年:78.8%)、70代(2011年:0.7%、2024年:53.0%)のいずれも大きく増加しており、高齢者層を含めスマートフォンがインターネット接続端末の主流となっている。
コミュニケーションの手段は、携帯電話に移行が進み、今日ではLINEが大きな存在感を示している。例えば、LINEの利用率は、全体で2014年の55.1%から2024年には94.9%へと増加した。高齢者層でも、60代の利用率が2014年の11.3%から2024年の91.1%へと増加している。
他のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)についても、例えば、X(旧Twitter)やInstagramの利用率が伸びている。全般的に若年層の利用率が高い傾向にあるが、2024年には、X、Instagramは全体の半数程度が利用しているほか、50代でも2024年に4割以上が利用するなど、幅広い年齢層に利用が拡大している。
動画サービスは、新型コロナウイルスの流行時の在宅時間を活用するものとして、2020年以降利用者が大きく増加し、今もその利用率は高い水準を維持している。特にYouTubeなどのオンデマンド型の動画共有サービスや、Netflixなどのオンデマンド型の動画配信サービス、テレビ局が提供するオンデマンド型の放送番組配信サービスの利用者が増加した
出典:令和7年版 情報通信白書より一部抜粋(総務省)
経過年数による企業の生存率
会社の存続率は、ベンチャー企業設立では3年で65%、10年で6.3%、20年で0.39%、30年で0.025%であり、創業からわずか10年の間に9割近くの会社が廃業し、創業から30年で99%を超える会社が存続できていないと言うデータとなっている。
1~5年後:81.7% / 10年後:72%(ベンチャー企業では6.3%)/ 20年~50年後:55%(ベンチャー企業では0.3%)/ 50年~100年以上:0.96%
出典:中小企業小規模企業白書より一部抜粋(中小企業庁)
Worksクリエイター
大規模サイトから小規模サイトまで
広告代理店様、ウェブ制作会社様、システム開発会社様、企業様、個人様からのご依頼頂いております。NDAなどにより公開出来ないサイト実績が多数ございます。ここでは許可を頂いたサイトを今後掲載して行ければと思っております

Inquiryご相談
お気軽にお問い合わせください
ご質問、お仕事のご依頼ご相談などにつきましては、下記「各種お問い合わせボタン」をクリックタップしてください。担当者よりご連絡いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。

各種お問い合わせ
また、制作パートナーを必要とされている方、協業・提携等をご希望される方からのご連絡もお待ちしております。
よくあるご質問
- 遠方からになりますが、依頼できますか?
- オンライン会議(Zoom / Goggle Meet / LINEなど) / メール / 電話でのお打ち合わせとなりますが、是非ご相談ください。
- 直接打ち合わせしたいのですが?
- お打ち合わせ可能エリアは東京都・神奈川県となります。その他エリアでのお打ち合わせは別途ご相談ください。
- どんな依頼内容でも受けてもらえますか?
- 法律に抵触する内容を取り扱ったコンテンツや技術的に対応不可能な場合を除き、基本的にどんなジャンルのコンテンツでもお引き受けさせて頂いております。画像1点の制作からお気軽にご相談ください。
- 個人依頼できますか?
- 個人のお客様もお気軽にご相談ください。また、制作パートナー様も随時募集しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
- 制作料金は?
- 作業内容により大きく変動するため一律料金ではご案内しておりません。制作前にご相談させて下さい。
Newsニュースリリース
ラビッティーのニュースリリース
をご案内しています。

- 2025.09.09お知らせ
- ビジトラアワード「ホームページ制作(関東地方)」に受賞掲載されました。
- 2025.08.08お知らせ
- おかげさまで20周年を迎えることができました。
- 2025.08.05お知らせ
- 夏季休業に関しまして、2024年8月9日(火)~2024年8月16日(金)までとさせて頂いております。
- 2025.04.25お知らせ
- ゴールデンウィーク休業に関しまして、2025年4月28日(月)~2025年5月6日(火)までとさせて頂いております。
- 2025.04.25お知らせ
- ゲームコンテンツを追加しました。[Video Poker(仮) v0.19]
- 2025.03.12お知らせ
- 当サイトのVanilla JS化(脱jquery)を行い、音声の多言語化対応致しました。
- 2024.12.19お知らせ
- 年末年始休業に関しまして、2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)までとさせて頂いております。
- 2024.09.01お知らせ
- インターネットの動向について
- 2024.08.05お知らせ
- 夏季休業に関しまして、2024年8月13日(火)~2024年8月16日(金)までとさせて頂いております。
- 2024.05.28お知らせ
- Google検索等、特定のキーワード3冠達成!3位以内4キーワードがランクイン致しました。
- 2024.04.25お知らせ
- ゴールデンウィーク休業に関しまして、2024年4月28日(日)~2024年5月6日(月)までとさせて頂いております。
- 2024.03.14お知らせ
- おかげさまで、来期で、創業20周年になります。
- 2023.12.28お知らせ
- 年末年始休業に関しまして、2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)までとさせて頂いております。
- 2023.10.27お知らせ
- X(旧twitter)のポストボタンを設置致しました。
- 2023.10.19お知らせ
- AI(人工知能)技術を利用した既存キャラクターの掛け合わせによる新キャラクターが誕生!
- 2023.09.20お知らせ
- Google検索及びYahoo検索による、特定のキーワードにて1位を獲得致しました。
- 2023.06.30お知らせ
- 「GMO順位チェッカー」を当サイトにて試験導入致しました。
- 2023.05.22お知らせ
- 弊社はエックスサーバー株式会社とビジネスパートナー契約を結びました。
- 2023.05.20お知らせ
- この度、お知らせ機能の搭載致しました。
Archiveアーカイブ
サイトアップグレード
このサイトが、世の中と伴に移り変わった歩みを振り返りたいと思います。

ラビッティー Ver.3.0スマホの普及とともにレスポンシブを取り入れたサイトになりました。
2013-2018

ラビッティー Ver.2.0PCの解像度が大きくなり始めて来た頃に制作したバーチャル感を意識したサイトになりました。
2008-2013

ラビッティー Ver.1.0フリーランスの活動を始めた頃に制作したもので、文具などをイメージさせる画像を盛り込んだ作りになりました
2007-2011
キャラクターアップグレード
ラビッティー Ver.3.02代目からさらにAI生成を行った3代目の受付担当になります。
2025
ラビッティー Ver.2.0初代のイラストとAI生成を融合した2代目の受付担当になります。
2024
ラビッティー Ver.1.0パスで作成したイラストで初代の受付担当になります。
2008-2023
- 2025.09.09お知らせビジトラアワード「ホームページ制作(関東地方)」に受賞掲載されました。
- 2025.08.08お知らせおかげさまで20周年を迎えることができました。
- 2025.08.05お知らせ夏季休業に関しまして、2024年8月9日(火)~2024年8月16日(金)までとさせて頂いております。
- 2025.04.25お知らせゲームコンテンツを追加しました。[Video Poker(仮) v0.19]
- 2025.03.12お知らせ当サイトのVanilla JS化(脱jquery)を行い、音声の多言語化対応致しました。
- 2024.12.19お知らせ年末年始休業に関しまして、2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)までとさせて頂いております。
Gameゲーム
懐かしいビデオポーカー風についてプレイ前にこちらをお読みください。
また、ご感想など頂ければ幸いです。